日本共産党 清水ただし

活動報告

【日本にとって現実の脅威とは】

[活動報告]2022/11/28 更新
 「こんな時に日米安保なくせとかアホちゃうか」。いえいえ、こんな時だからこそ軍事同盟は解消しなくてはなりません。在日米軍基地は日本の防衛のためではなく、米国中心の世界秩序維持のためだと元自衛隊幕僚長も述べていました。
 日本にとって現実の脅威とは米国の戦争に巻きこまれることです。台湾有事に米軍が出撃すれば、出撃拠点となる沖縄や岩国の基地は相手国の攻撃対象とされかねません。集団的自衛権が発動された場合には、自衛隊が台湾海峡で米軍を支援し、直接戦闘に参加することにつながるのです。
 戦争放棄を定めた平和憲法をいかした外交の力で東アジアの平和をつくりあげるための努力こそ政治に求められているのです。
 22日、大阪市役所前にて安保破棄大阪実行委員会が定例宣伝に取り組み、私も弁士として参加しました。(2022/11/23記)
 
 

【勝利・躍進のつどい 石川たえ府会議員の議席を守り抜く】

[活動報告]2022/11/28 更新

 21日夜、吹田市のメイシアターで行われた勝利・躍進のつどい。急遽、国会対応のため参加できなくなった小池晃書記局長の代役としてお話ししました。石川たえ府会議員の議席をなんとしても守り抜き、後半戦の市議選でも7名の現職全員の当選を勝ち取りましょう。(2022/11/22記)

 

 

【万博もカジノも中止を】

[活動報告]2022/11/28 更新
 パビリオンの建設費だけでなく、アクセス道路の事業費など、大阪・関西万博の経費が大きく上振れしています。巨大開発をともなう夢洲での開催そのものに無理がありました。
 また、年間賃料25億円の算出根拠となった不動産鑑定評価に談合疑惑が持ち上がったのが大阪カジノIR計画。駅前一等地、ホテルやカジノ建設を前提とするなら賃料は40億円程度が妥当とも。
 夢洲はダイオキシンを含む焼却灰など、ゴミで埋め立てられた人工島。土壌汚染や液状化問題に加え地盤も軟弱です。ホテルなどの高層建築物は想定しておらず、地盤改良にはさらなる税金投入が必至です。万博もカジノも中止するしかありません。
 17日朝の大阪市役所前での宣伝では、そうしたことも訴えながら「JCP大阪」ビラを配布しました。一時間に158人の方が受け取ってくれました。(2022/11/17記)
 
 
 

【全国どこでも時給1,500円に】

[活動報告]2022/11/17 更新
 和歌山県の最低賃金は時給889円です。大阪府とは実に134円も差があるのです。地域別最低賃金の制度が人口の都市部集中と地方の過疎化を促進している元凶のひとつです。
 和歌山県知事選挙をたたかっている松坂みち子さんは、全国どこでも時給1,500円に引き上げるよう国に求めていくと公約に掲げています。物価高に苦しめられている今こそ、賃上げと年間の底上げが必要です。
 16日、紀の川市内で杉山としお県議会議員とともに政策をうったえました。車窓からの手振りも多くたいへん励まされました。街頭演説に参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
 

【仲間が増えることが最大の喜び】

[活動報告]2022/11/17 更新
 演説会とちがって双方向で交流できる「つどい」がとても楽しいです。参加された方々から様々な質問や疑問が出せれます。ひとつひとつ丁寧にお答えするように心がけています。そのことで日本共産党をより身近に知ってもらえることが嬉しいです。
 この土日に4カ所の「つどい」に参加しました。そして、3名の方が入党申込みをしてくれました。いっしょに社会をよくするための仲間が増えることが最大の喜びです。100万人以上という自民党の党員数を追い越したい。そうすれば、社会は大きく変わると思います。(2022/11/14記)