日本共産党 清水ただし

活動報告

【大阪人の歩く速度は日本一?】

[活動報告]2023/10/30 更新
 京橋のJRと京阪電車とのコンコースは多くの通勤客で賑わう場所です。近畿全域にお住まいの方々に日本共産党の政策を届けるにはうってつけの宣伝場所でもあります。
 26日夕方、城東区、都島区など大阪4区関係の後援会と支部のみなさんが35名も集まってくださり、元気よく国会報告を行うことができました。昔から共産党を応援している、頑張ってほしいとの激励もあり、こちらが励まされました。
 ただ、コンコースを行き交う方々の歩く速度が速く、だらだら喋っていたら何を訴えたいのか聞いてもらえません(大阪人の歩く速度は日本一と聞いたことがあります)。ですので、短いフレーズでシンプルに日本共産党の経済再生プランや、万博中止を求める理由などについてお話ししました。(2023/10/27記)
 
 

【大企業で働く仲間こそ大切に】

[活動報告]2023/10/30 更新
 大企業の門前で宣伝する際には慎重かつ丁寧な演説を心がけています。日本共産党は財界中心政治を批判しますが、大企業の存在や役割を否定しているわけではありません。儲けに応じた社会的責任を果たしてほしいと願っているのです。大企業で働く方々にこそ理解・支持してもらえるよう、努力を重ねます。
 その上でも、財界・大企業から現金を受け取らず、忖度なくモノが言える日本共産党が大きく議席を増やす必要があると考えています。26日の朝は桜ノ宮駅近くのOAP前で定例宣伝。一時間に近畿民報63枚が受け取られました。(2023/10/27記)
 

【中止するしかかい大阪・関西万博】

[活動報告]2023/10/25 更新
 「万博を巡る混乱は、動機の不純さやあいまいさと無縁ではなかろう」(朝日)、「国民負担が増えることに理解を示す人はほとんどいないのではないか」(読売)。新聞各社も建設費用の上振れやIRあ りきの万博開催を批判ようになりました。
 日本共産党主催の万博・カジノ問題のシンポジウム、いよいよ今週土曜日の午後2時より、大阪私学会館にて開催です。ぜひお越しください。YouTube配信も行います。
 
 

【全国自由法曹団の大阪総会でご挨拶】

[活動報告]2023/10/25 更新
 22日、全国自由法曹団の大阪総会が開かれ、連帯とお祝いのご挨拶を申し上げました。私の衆院法務委員時代に刑訴法審議でお世話になった方や、空襲被害者救済法制定へ共に取り組んできた方にもお会いでき嬉しく思いました。大阪市とIR事業者との土地契約差し止め訴訟に関する報告もありました。カジノはまだ止められます。共に頑張りましょう。(2023/10/24記)
 

【気軽に、真面目に、正面から】

[活動報告]2023/10/23 更新
 22日、守口市と堺市東区で党を語るつどいに参加しました。私から、日本共産党の経済再生プランを中心にお話ししました。財源論を語るとき、アメリカ言いなり・財界中心という二つの政治の歪みにメスを入れなくてはならず、それができるのは日本共産党だけであることを訴え、総選挙で勝つためにも日本共産党への入党を呼びかけました。
「入党を呼びかけられたのは初めてなので、綱領と入党申込書を持ち帰って考えますね」と言われる方もおられました。堺市東区では、いぬい友美市議がつどいに参加できなかった支持者宅を訪問し、つどいの中身も伝えながら入党を呼びかけ、なんとお二人の入党決意があったそうです。
 これからも、気軽に、真面目に、正面から、日本共産党への入党を呼びかける活動に取り組んでいきます。