日本共産党 清水ただし

活動報告

【清水ただし事務所びらきのつどい】

[活動報告]2021/09/10 更新
 清水ただし事務所びらきのつどい。宮本たけし前衆議院議員の参加が決まりました。宮本たけしさんは私の入党推薦者です。総選挙では揃って国会に上がれるよう奮闘いたします。
 なお、明日の事務所びらきは感染防止のため参加人数に制限を設けさせていただいています。YouTubeなどでの配信は予定しておりませんが、参加されたどなたかがツイキャスなどで配信してくだされば嬉しいです。
 
 

【9月9日の活動報告】

[活動報告]2021/09/10 更新
 9日は朝からOAP前の宣伝に参加して、野党4党が市民連合と政策合意した中身についてご報告しました。
 違憲立法を廃止する、不公平税制をただして消費税を引き下げ、格差と貧困をなくす、ジェンダー視点に基づいた自由で公平な社会をめざす、脱原発と脱炭素でエネルギー政策を転換をはかるなど、どれも希望の持てる中身です。
 午後からは福島区で地域の声を聴いて回りました。あるビルのオーナーから「イベント関係会社が出ていった。次々とテナントさんが抜けて大変」と苦しい実情を聞きました。家賃支援給付金があれば多くの事業者を支援できるはずです。再支給を総裁選挙の公約にするのではなく、今すぐ政権与党が国会を開いて決断すべきだと強く感じました。
 夕方は、北区中崎町へ。土曜日に大阪4区・清水ただしの事務所びらきを行うことにともない、近隣のみなさんへご挨拶に伺いました。「いよいよやね」「頑張ってや」など激励をいただきました。また、こんなところにお店があったんやと新しい発見も。
 なお、事務所びらきのつどいは事務所前ではなく、9月11日(土)午前11時から、天六住まい情報センター3階ホールにて行います(感染防止対策のため、参加人数に制限を設けさせていただきます)。
 夜は尼崎の業者後援会の決起集会に、こむら潤・兵庫8区、比例重複候補とどに参加しました。政権交代を実現して業者の営業を守る政治をつくろう、そのためには公示日までに支持拡大の大波を起こそうとの決意を固め合う場となりました。
 
 

【早朝宣伝絶賛取り組み中・JR環状線の天満駅前】

[活動報告]2021/09/08 更新

 早朝宣伝絶賛取り組み中です。7日はJR環状線の天満駅前でご挨拶。通勤途上の方から「頑張りや!」「勝たなあかんで」「写真とちがうね笑」などたくさんの反応や激励がありました。支部のみなさん、いつもありがとうございます。

 

【たまらなく好きです、自転車宣伝】

[活動報告]2021/09/08 更新
 たまらなく好きです、自転車宣伝。ほんまに楽しい。宣伝カーでは通りにくい路地裏でも党の風を吹かせることができます。6日も城東区の成育地域を回りました。たくさんの激励がありました。
 岡本こうしさんからお借りしている電動自転車は坂道でもスイスイと走るためとても助かります。ちなみに子ども用の座席は岡本さんの腹話術相棒、ケンちゃん用とのことです。支部・後援会のみなさん、いつもありがとうございます。
 

【騒音問題調査のため南海・羽衣駅へ行きました】

[活動報告]2021/09/08 更新
 7日、騒音問題調査のため南海・羽衣駅を訪れ、住民のみなさんからお話を伺いました。地元市議会議員の明石宏隆さんと松田亜季さんも参加してくれました。
 サザンやラピートなどの特急列車がポイントレールを通過する際、騒音計測機が90dB以上を記録するとのこと。この日の調査でも、9時55分堺駅発の下り特急列車サザンが通過時に92dBを示しました。
 線路に隣接するお宅では窓も開けられず夜も眠れないとの苦情も。南海電鉄も補修工事を施したようですが十分な効果は得られていません。改善が必要であり、国交省に要望したいと思います。(2021/9/7記)