消費税減税、インボイス廃止、中小企業予算の拡充で商売繁盛の大阪に!今日はえべっさんの宵宮。今宮戎神社近くにある円山なおこ生活相談所前にて、毎年恒例の街頭宣伝を行いました。足の骨折がすっかり良くなった竹内よしのりさんも参加されツイキャス配信。ますます骨のある政治家に!
どうやって働くひとの給料を上げるのか?年金支給額を増やすにはどうすればいい?なぜ企業団体献金はダメなの?そんな問いに正面から明確かつ簡潔に答える内容の日本共産党大阪府委員会発行「jcp大阪」ビラ。1月8日の梅田新道での宣伝では一時間に90枚が受け取られました。
5日、京都劇場にて前進座公演「雪間草~利休の娘お吟~」を後援会のみなさんと観劇しました。開演前に河原崎國太郎さん、浜名実貴さんの楽屋を訪ねてご挨拶。秀吉の朝鮮出兵に命懸けで意義を唱えた利休とその娘お吟の物語。林与一さんの利休役もお見事でした。今回も舞台挨拶をさせていただきました。
平和を求めることに詩や音楽は無力ではありません。反戦歌を歌うことも憲法を朗読することも自らのメッセージを伝え世界に影響を与える大切な表現。1月4日、西成区の「難波屋」にて、寮美千子さんの絵本朗読、カオリンズと川口真由美さんの熱唱で平和への思いを共有。大門実紀史さんと参加しました。
新年あけましておめでとうございます。今年は参議院選挙の年。元旦は山下よしき参院議員、たつみコータロー衆院議員らと住吉大社駅前、大阪天満宮駅前の二箇所で宣伝しました。みんながお金の心配なく、笑顔で暮らせる大阪をつくるためにがんばります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。