活動報告

【大戸川ダムは本当に必要か】

[活動報告]2019/09/03 更新

滋賀、京都、大阪、三重の知事が2008年に大戸川ダム(大津市)の「凍結」を求めて合意しました。しかし、今年に入って滋賀県の三日月知事が早期の整備を国に求めています。

事業費1,000億円を超える国の直轄事業であり、大阪府や京都府にも100億円以上の負担が求められることになります。ダムによって水没する県道の付け替え工事などはすでに進められてきました。

確かに、この間の豪雨により、大戸川流域は水害に悩まされてきましたが、同時に河川整備も進められており、治水対策としてのダムが本当に必要なのか、しっかりした検証なしに進めることは許されません。

8月27日、滋賀県議会議員の黄野瀬明子さん、ふしきみちよさん、大津市会議員の杉浦とも子さん、甲賀市会議員の山岡光広さん、小西喜代次さんとともに現場を視察し、滋賀県の担当部局より説明を受けました。(2019/8/28記)

画像に含まれている可能性があるもの:6人、、スマイル、立ってる(複数の人)、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:山、植物、空、木、屋外、自然、水
画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる、スーツ、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:5人、立ってる(複数の人)、屋外

【降りたいのに、降りられない】

[活動報告]2019/09/03 更新

27日は、滋賀県にある新名神高速道路の甲南パーキングエリアも視察しました。ここでも山岡光広・甲賀市会議員に案内してもらいました。

甲南PAは、レストランやお土産コーナーなど多くの方々に利用されています。最新のトイレ施設も整備されています。そして、やはり忍者をあしらったトリックアートが施されていました。

実は、新名神高速道路を利用する車がここに立ち寄ると、目の前にある甲南インターチェンジから高速道路を降りることができず、次のインターチェンジまでやり過ごさなくてはならないのです。そのことを知らずに立ち寄ってしまい、逆走して降車のための車線に戻ろうとする車も出てきたそうです。危ない危ない。

甲南PAを利用した車両が必要に応じて一般道路に降りられるよう、接続道路を新たに設置することができないものか。甲賀市から説明を受けたところ、設計上は接続道路をつくることは可能だとのこと。ぜひ、国や滋賀県にも要望を届けて実現させたいと思いました。(2019/8/28記)

画像に含まれている可能性があるもの:4人、立ってる(複数の人)、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、室内

【くせ者は誰か】

[活動報告]2019/09/03 更新

8月27日、滋賀県甲賀市とJR西日本が「乗車券類簡易委託販売契約」を結んでいるJR草津線の甲賀駅、甲南駅、寺庄駅を27日、地元市会議員の山岡光広さんの案内で視察しました。

この駅舎は2005年に甲賀市が7億5千万円かけて整備。「忍者と薬の町」と言われているだけあって、駅構内には忍者をあしらったトリックアートが施されていました。

JRの職員は配置されておらず、甲賀市観光協会の方が朝7時前から改札口に常駐し、利用客を見守ったり、切符や定期券を販売したりしています。

JR西日本との委託契約により、甲賀市に入る売上手数料は切符の場合で5%、定期券では1.2%ときわめて低額に設定されています。その他の委託料はJRから一円も入りません。

JR西日本の2019年度の営業収益は1兆5千億円を超えました。総資産は3兆円にも上ります。莫大な資産を抱えながら公共交通機関としての責任と役割を十分に果たそうとしない、本当の「くせ者」は誰なのでしょうか。

自治体に過度な負担を押し付ける姿勢をただしてもらわなくてはなりません。(2019/8/28記)

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:2人、立ってる(複数の人)

【淀川左岸線二期事業を視察】

[活動報告]2019/08/28 更新

8月26日、淀川左岸線二期事業(福島区〜北区・4.4キロ区間)の工事現場の調査を行いました。一級河川である淀川の堤防にトンネル構造物を一体的に埋め込むという世界でも例のない道路です。工事事務所にて、近畿地方整備局、大阪市建設局、阪神高速道路株式会社から説明を受けた後、かさ上げされた仮堤防を視察しました。

同時に開発される南岸道路(大阪市の都市計画道路)は生活道路であり、大型車の進入は規制するべきです。沿線住民からは公害道路にならないかとの懸念が出されています。

財界や自治体は2025年大阪万博の開催に合わせて本事業の工事完成時期の前倒しを国交省に対して要望していますが、技術的信頼性が確立されていないもとで事業を急がせることは、きわめて危険だと思います。

住民のみなさんとともに、淀川左岸線二期事業についてこれからも調査・研究を重ねていきたいと思います。(2019/8/27記)

画像に含まれている可能性があるもの:7人、、スマイル、立ってる(複数の人)、雲、空、屋外、自然、水
画像に含まれている可能性があるもの:4人、座ってる(複数の人)
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル、立ってる(複数の人)、屋外

【8月25日の活動報告】

[活動報告]2019/08/27 更新

◉上原けんさく事務所開き

上原けんさく東大阪市議会議員の事務所開きに参加しました。麦わら帽子がトレードマークの上原けんさくさんは、市議としての16年間に住民の苦難軽減と要求実現に懸命に取り組んできました。そのことが市民の厚い信頼を集めています。9月22日から東大阪市長・市議会議員選挙が始まります。

◉ 港区後援会総会
「政治にとって大切な役割は『希望』を語ることです。決して人々の心の中に生まれる『憎しみ』や『妬み』を増殖させ、分断と対立を煽ることではないと思います。史実と向き合おうとせず、嫌韓感情を焚きつける安倍政権や維新政治は許せません。大健闘の選挙結果に確信を持ち、次の総選挙では日本共産党をさらに躍進させ、必ず政治の大転換を実現しましょう」と、港区後援会総会でご挨拶させていただきました。

◉ANTI10%DEMO
市民有志が取り組んだ、「ANTI10%DEMO」にたつみコータロー前参議院議院とともに参加しました。
インボイス(適格請求書保存方式=品目ごとに税率を明記した請求書で、消費税課税業者のみ税務署長の許可を得て発行できる)の導入は免税業者にとって大きな打撃になります。商売にフリーランスのみなさんもたくさん参加されていました。
「軽減税率、軽減ちゃうやーん!」「軽減税率、ややこしすぎんね!」大阪弁でのコールが沿道の注目を集めていましたし、共感の拍手と声援がたくさん寄せられました。
みんな怒っています。みんな困っています。私たちは絶対にあきらめません。絶対に降参いたしません。暮らしと経済を壊す消費税増税の中止を求めて声を上げ続けます。

画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:3人、、スマイル、座ってる(複数の人)
画像に含まれている可能性があるもの:1人、屋外